CREATIVE LEADERSHIP INITIATIVE

MENU
  • カテゴリー
    • インタビュー 34
    • 学内セミナー 6
    • パイロットPBL 2
    • シンポジウム 1
    • ニュース 3

    タグ

    • 企業 26
    • 国内 37
    • 教育機関 16
    • 海外 8
  • プロジェクト概要
  • メッセージ
  • チーム
  • 協力
  • お問い合わせ
プロジェクト概要
2020.05.26 ニュース
第6回デザイン×ビジネス×アントレプレナーシップの未来を考えるオンラインセミナー『オンラインでの新たな価値創造のありかたをデザインする』開催のご案内
2019.12.18 パイロットPBL
2030年の空港サービスをデザインする | NEC
2020.01.06 学内セミナー
21世紀の働き方とイノベーション | 山田理(サイボウズ株式会社)
2019.07.04 インタビュー
教育機関インタビューvol.7 | 田中和哉(東京大学大学院 工学系研究科 技術経営戦略学専攻[松尾研究室])

最初に、ご経歴と現在のお仕事について教えてください。 修士過程修了後、世界的金融大手のシティグループで主にテクノロジー企業を担当していました。その後、大学に戻って今は東京大学の松尾豊研究室という、ディ…

2019.07.03 インタビュー
企業インタビューvol.6 | 溝畑 彰洋(株式会社シグマクシス)

最初に、ご経歴と現在のお仕事について教えてください。 大学を卒業した後、IBMに入社し、システムエンジニア、営業、コンサルタントの仕事に従事していました。現在は、シグマクシスでAIチームのディレクター…

2019.07.03 インタビュー
企業インタビューvol.5 | 桐原慎也(株式会社シグマクシス)

まずは、ご経歴を教えてください。 大学ではバイオサイエンスを専攻、その後は外資系コンサルティング会社に入社して、設立して日の浅い戦略グループに新卒で配属されました。そこで経験を積み、6年前にシグマクシ…

2019.07.03 インタビュー
企業インタビューvol.4 | 松村方生(株式会社シグマクシス)

ご経歴と現在のお仕事について教えてください。 私は戦略ファームのベイン・アンド・カンパニーでコンサルタントとしてキャリアをスタートしました。その後、IDEEというデザイン会社を経て、起業して会社を2つ…

2019.07.03 インタビュー
企業インタビューvol.3 | 田村 浩二(株式会社シグマクシス)

最初に、お仕事の内容を教えてください。 「サービスデザイン」をキーワードに人間中心設計の手法をコアに、サービスや事業を作っています。また、その作り方をクライアント企業様にお伝えするチームのディレクター…

2019.06.28 インタビュー
教育機関インタビュー vol.3 | 十河卓司(京都大学デザインイノベーションコンソーシアム)

コンソーシアムの取り組みと、そこでの十河さんの役割について教えてください。 京都大学では、広義のデザインを共通項にして、情報学、機械工学、建築学、経営学、心理学など複数の学問領域を融合させたデザイン学…

2019.06.28 インタビュー
教育機関インタビュー vol.2 | 山内 裕(京都大学)

京都大学デザインスクールの特徴について教えてください。 デザイン学を共通項に、情報、機械工学、建築、経営、心理という5つの部局が協力してプログラムを提供しています。学生は、それぞれ主とする領域がありつ…

2019.06.27 インタビュー
教育機関インタビュー vol.1 | Sushi Suzuki(京都工芸繊維大学)

はじめに、ご経歴を教えてください。 スタンフォード大学大学院でエンジニアリングを研究するなかで、「デザイン思考」を世界的にリードする組織として知られるd.schoolのプロジェクトや国際的な産学連携プ…

2019.06.26 インタビュー
企業インタビューvol.2 | 林田 浩一(西日本鉄道株式会社)

今のお仕事の内容について教えてください。 経営企画とICT戦略室、西鉄グループ横断でデジタル化を推進するデジタルソリューション推進委員会、そしてグループ事業部といって、バスや鉄道といった大きな事業部に…

2019.06.26 インタビュー
企業インタビューvol.1 | 矢野 慎一郎・米村 勇哉(九州旅客鉄道株式会社)

現在のお仕事や人事のミッションを教えてください。 米村:  昨年から「未来創造プログラムHIRAMEKI」という新規事業提案制度を開始しました。新規事業を自ら考えた社員が、自ら取り組みたいという思いを…

POLICY

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

LINK

  • 九州大学
  • 大学院芸術工学研究所 大学院芸術工学府 芸術工学部
  • QBS 九州大学ビジネス・スクール
  • QREC
  • KID NEXT

COPYRIGHT (C)
2020 KYUSHU UNIVERSITY. ALL RIGHTS RESERVED.